みなさんの音楽摂取量はどれぐらいですか?(笑)

 

今から 楽器を始めようと思う人は、『広く浅く』
経験値が4年以上の人なら『深く 追求』
掘り下げる力が必須だと思ってます。

ミュージックライフ

『若いからなんでもできる』的なことを言う人いますよね〜
夢、希望、勇気が持てる  前向きで やる気がでる。
ですが…よく考えるとなんの根拠もないことを いかにも
現実的に言う、個人的に無責任だと思います。

 

では、実社会を見ると…
芸能関係の仕事をする若手の方は、2〜3箇所のバイト掛け持ちは
当たり前! シフト調整しやすい 仕事に就く。

ジャニーズなど大手芸能事務所の所属する若手でさえ
『留学』『資格』などを習得し、音楽だけで 世の中を渡って行く厳しさ
を肌で感じてると思います。

転ばぬ先の杖と捉える人もいるかもしれませんね、ですが…
自分の思う音楽を追求すると 時間、お金、労力がかかります。

僕の生徒さんで「今は 学力もお金で買える時代』と言う
スカした中学生がいます(笑)   やはり中学生、大変な事だと
分かっているようで 夢物語ではないのです。

プロとアマ…

SNSやblogで一個人が情報を発信する場が増えるのはいいこと。
自分の能力で誰かのサポートをする、そんな場がネットにあります。
ランサーズやクラウドワークスが良い例ですね、フリーランスで活動して
る方は みなさん会員登録してます。

自分の得意を売る、人の役に立つ、嬉しいことなのですが
プロとアマの格差を強く感じます。
昔より今の方が差が大きいと思います。

 DTMで作曲する、プロもアマも 打ち込む音は同じ パソコンがあると格差が なくなった様に感じます。
PCに頼らなくても 狙った所に玉を落とせる人はプロ、一番良い例が ミキシング。

『一曲 ¥5000でミキシング受けます』なんて告知をする人がいます、僕なら¥15000でも受けたくありません。
ミキシング、 とても重い作業を5000円って安請け合いしすぎ。
実際 聞いたことがないので 結果はどんな風かは書けませんが……

レコーディング全般のことを知らない人からすると 発注しますよ、安いですから…
友人のエンジニアの話では、ボーカルのダイナミクスは最初から最後まで同じだったそうです。

ネットがあるお陰で 活躍できる場が 増えたことは良いですが  なんとも味気ないことに
なりそうな気配がします。

僕も 気を引き締めて ギターを弾きます(笑)

最後まで 僕のblogを読んでくださり ありがとうございます。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事