新しく 何かを始めるには いい時期になりました、みなさん ギターを弾きましょう!
インピーダンスってなに?
インピーダンス=交流抵抗
…と言われてもなんのことかわかりません。
『抵抗』=たてつく、何をもって『たてつく』のか…
ここでは電流が流れにくいことを言います。
電気信号は2種類あり 家庭用コンセントは交流 AC,乾電池は直流 DC。
抵抗を表す単位はΩ(オーム)
100ボルトを0.1アンペアで転送すると…100X0.1=10W この時の抵抗は1000Ω。
10ボルトを1アンペアで転送すると…10X1=10W この時の抵抗は10Ω。
ハイインピーダンスは効率的だが ノイズに弱いのです。
カーオーディオもインピーダンスマッチングをすると とてもいい音で聞ける、ロー出し、ハイ受けは必須。
簡単な説明で伝わらないかもしれませんね〜
でも大事なことなので 覚えて損はないですよ。
最後までblogを読んでくださり ありがとうございます。